不登校 相談・交流掲示板
新しい書き込みをする(*^_^*)お悩みのことがあれば、気軽に書き込んで下さいね(^◇^)
【近隣のエリアトップへ】福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県

疲れました |
|
---|---|
Q-No.008357
|
久しぶりです。9ヶ月くらいぶりですかね、しづかです。高校二年生になりました。なんとか進級できました。 二年生は文系理系に分かれたクラスでなので、クラスの中に友達がいないです。気付けばひとりです。いままでは気にしなかったけど、このごろすごく寂しいしみじめです。文化祭の準備があって、グループに分かれて活動してます。吹部の女子3人と同じグループなんですが、まったく仲間に入れません。移動教室の時とかも、呼んですらもらえないです。平気なんですが、寂しいんです。 私の親友はクラスが違います。滅多に会うこともないです。その子とは本当に本当に仲良くできます。中学1年のときから居るので、なんでも話せます。愚痴も言えるし、信頼できます。 でもその子に依存しすぎて、私は自分のクラスの中では誰とも仲良くできません。 このことを誰にも相談できないです。 父とはそんなこと話したことないし、母は「学校にろくに行かないあんたのせいだ」と言ったり「信頼できる友達がいるだけでいい」と言ったり、態度がコロコロ変わります。 もうきつくてきつくて学校休んだら、母はずーっと同じことを何度もなんども繰り返して説教します。「もう学校辞めれば」「情けない」「そろそろ近所の人も噂してる」「高校中退したら出て行ってよ」「結婚も就職もできる年齢でしょ」こんなことを言われます。一応カウンセリングみたいなのも通ってますが、もうすぐそれも辞めます。いまはまとめの期間に入ってます。 私には将来の夢があって、高校やめたらそれが叶えられません。成績も高一の時より上がりました。プラスアルファの勉強もしてます。でも相変わらず朝起きれなくて、遅刻したりします。 自分でも良くしようと思ってます。沈んだ気持ちを振り切って制服に着替えて、登校します。 でも学校に行ったら一人です。 帰ってきても寂しいです。 どこにも居場所がありません。 消えたいです。 どこに行ったらいいか、教えてください。 |
※回答をするにはログインする必要があります。会員登録(無料)がまだの方はこちらから。

回答一覧 | |
---|---|
A-No.021803
|
しづかさんの親友は、今でも大の仲良しさんですか? 本当の友だちは1人居れば充分だと思います。 でも、クラスの中に本当の大事な友だちじゃなくても、一緒に過ごせる友だちが居ると学校が居心地いいんですよね。。。 しづかさんと同じ気持ちでいる女の子は、きっと他にも何人か居ると思います。 だから何やねん。と言われればその通りなのですが・・・。 クラスに仲良く出来そうな子というか、一緒に行動出来そうな子は居ませんか? よくよく見てみてください。 どうしても叶えたい将来の夢があるなら強くなれるかもです。 今はツラくても、将来笑うのは、しづかさんです!! 無理はしなくてもいいと思いますが、 無理せず頑張れる範囲で頑張ってください。 応援しています☆ |
参考になるURL | |
追記する | 追記を記入します(投稿者のみ) |
お礼 | 回答ありがとうございます。 はい、私の仲良くしている親友は、本当に本当に大切で、かけがえのない人です。一緒にいて、幸せに感じます。 たしかに、クラスの中で私みたいに思ってる人がいるかもしれません。みんなが盛り上がっているってわけでもないので、、、。 将来の夢はけっこう前から決まってて、それはたしかに強みだと思います。 友達も大切だけど、自分の未来がもっと大切ですね。 なんか、急に安心してきました。 ホッとしました。 ありがとうございます。本当によかったです。 |
過去記事検索
※キーワードだけでも検索していただけます。
【検索例】●不登校生の高校受験 ●高卒認定(高認) ●長期・短期留学 ●家庭教師 ●体験談